メンバーの一人一人が打楽器、マリンバ奏者としてあらゆるジャンルで活躍しており、その幅広い音楽性がグループの中で十二分に生かされています。演奏内容の特長は、クラシック音楽の芸術性に加え、より聴衆に解りやすく、親しみ易い編曲が施されています。マリンバによるオーケストラという表現が適切なほど、ウッズの演奏は繊細かつダイナミックで、それに加えて生徒さん達が日頃親しんでいる打楽器に加えての演奏が、抵抗なく子供達を器楽合奏の興に興味へと導くようです。マリンバを全面に押し出したウッズだからこそ知り得るマリンバのすべて。からだ全体を使って演奏する姿から感じ取れる音楽の素晴らしさ。「美しさと楽しさを!」これがウッズの最も力を入れている点です。桐朋、武蔵野音楽大学卒のメンバーは、リサイタル、オーケストラ等との共演、その他広範囲にわたって活躍しております。 |
使用楽器の一例 | |
鍵盤楽器 マリンバ3台、グロッケン、ビブラフォーン |
|
和太鼓 宮太鼓1台、締太鼓3台、小鼓1台、 チャンチキ1台 |
|
パーカッション類 ドラムセット、ボンゴ、ゴング3台、ビブラスラップ、アゴゴベル、スレイベル、フィンガーシンバル、カスタネット、ウインドチャイム、カウベル、カバサ、ギロ、マラカス、タンバリン、トライアングル、ウッドブロック、タムタム、スネアドラム、拍子木 |
プログラム例 1、道化師のギャロップ 2、クシコスの郵便馬車 3、マリンバと打楽器類の紹介 4、エルクンバンチェロ(ラテンパーカッション大活躍) 5、アメリカンパトロール(ドラムソロが圧巻です) 6、森の鍛冶屋(鍋やフライパンが楽器に?) 7、剣の舞(マリンバの目にも止まらぬバチさばき) 8、ノスタルジア(美しい日本のメロディーの数々) 八木節〜あんたがたどこさ 〜ずぃずぃずっころばし〜さくら 〜赤とんぼ〜通りゃんせ 9、みんなで歌おう(リクエスト曲) 10、ラテンのリズムでフィナーレ! 11、アンコール曲(何が始まるかお楽しみ) |
★演奏時間は基本的に低学年50分、高学年60分、中学・高校80分です。
◆編成 4名〜6名
お問い合わせは・・・
ナイスアーツ
〒167−0043
東京都杉並区上荻2-32-102
Tel 03-3927-7577
Fax 03-3927-8390