東京混声合唱団

TOKYO PHILHARMONIC CHORUS

東京混声合唱団

東京混声合唱団は、1956年、その年の東京芸術大学声楽科の出身者により結成された。以来、日本を代表する作曲家に新作を委嘱し、次々と「日本の合唱曲」を制作、それらの作品を定期演奏会で初演、さらには再演を繰り返し行い、常に日本の合唱界の中心と して活発な演奏活動を行っている。この「東混作曲委嘱活動」によって生まれた合唱作品は、今日までに140曲を超えており、この活動により、芸術祭大賞、同優秀賞、奨励賞のほか、音楽之友社賞、毎日芸術賞、京都音楽賞、レコード・アカデミー賞等の各賞を受賞。 1979年のASEAN 5力国(文化庁派遣)に続いて、1987年にはアメリカ合衆国8都市を訪問(文化庁派遣・日米舞台芸術交流事業)、武満徹、柴田南雄、湯浅譲二らの作品を演奏し絶賛された。
また近年は、ラウタヴアーラ、シェーフアーといった海外の代表的な作曲家にも新作を委嘱、1997年には、ユネスコ世界合唱連合設立15周年記念フェスティバルに招待を受け、その本部のあるナミュール(ベルギー)をはじめ、スウェーデン、ベルギー4都市において演奏、国際的にも高い評価を得ている。
その他、オペラの分野においても「沈黙」(松村禎三/作曲)や新国立劇場開場記念公演「建TAKERU」(團伊玖麿/作曲)の初演に出演し、いずれも高い評価を得るなど活躍、在京および地方の各オーケストラからは、定期演奏会をはじめ、合唱付き作品の演奏の際は、たびたび招かれ、多くの国際的指揮者からも、絶大なる信頼を得ている。
現在、わが国を代表する国際的指揮者、岩城宏之が音楽監督を務めるほか、桂冠指揮者 :田中信昭、首席客演指揮者:W.マウラー、正指揮者:八尋和美、常任指揮者:松原干振、専任指揮者:大谷研二、コンダクターインレジデンス:樋本英一、本多優之といった強力な指揮者陣を擁している。
東京混声合唱団、体育館公演

指揮者・本多優之 指揮者・樋本英一
本多優之(ほんだまさゆき)
樋本英一(ひもとえいいち)
国立音楽大学楽理学科およびケルン音楽大学指揮科卒業。
指揮をフオルカー・ヴァンゲンハイムに師事。また、ニコラウス・アーノンクールより個人的に演奏法などの教示を受ける。1987年ドイツのハム市開催の指揮者フォーラムに入選。 1988年ハンブルク、ベルリン現代オペラフェスティバルなどで成功をおさめる。また、同年より1993年までケルン日本文化会館主催「日本現代音楽祭」の音楽監督として、ドイツにおける日本の現代音楽の紹介にも力を注ぐ。日本では、1990年より東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンスを務め、同団定期演奏会をはじめ多くの公演を指揮。また、1992年よりサントリー音楽財団主催サマー・フェスティバルにたびたび出演し、現代音楽の解釈で注目される。
 1993年には、アンサンブル・ケルンのライプツィヒ公演を指揮。 1994年チェコのオロモウツで開催された国際指揮者マスターコースで、特別ディプロマを授与される。
1997年3月モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会「シューベルト生誕200年記念演奏会」を指揮し高い評価を得、翌1998年には、同楽団との演奏で、CD「シューベルト交響曲」をリリース、さらには西暦2000年にふたたび同楽団へ客演することも決まっている。
東京芸術大学声楽科及び指揮科を卒業。指揮科在学中に安宅賞を受賞。声楽を畑中良輔、平野忠彦、指揮を伊藤栄一、金子登、遠藤雅古、佐藤功太郎、マルティン・メルツァーの各氏に師事。1985年、ニューヨーク・カーネギーホールにおける東京・ニューヨーク姉妹都市提携25周年記念シルバーブリッジコンサートを指揮、ニューヨークタイムズ紙上で高い評価を得た。その後、中国の西安音楽学院オーケストラを指揮、また早稲田大学グリークラブ中国公演、武蔵野合唱団ハンガリー公演に同行。オペラでは、1981年「喪服(石桁真礼生/作曲)」、84年「魔笛」を指揮、88年より星出豊氏の副指揮者として、日本オペラ協会を中心に活躍。1990年の日本オペラ振興会新作オペレッタ「ピノキオ」(宮本亜門/脚色・演出)で好評を博し、91年の再演も指揮。日本オペラ協会へは、94年の浜松公演「天守物語」を指揮した後、95年の東京公演「山淑太夫(小山清茂/作曲)」(初演)を指揮、また97年の東京公演では 「黒塚」を指揮、いずれも高く評価され大成功を収めた。その他、「エジプトのマリア」、 「カルメン」、「コシ・ファン・トゥッテ」、「フィガロの結婚」、「天国と地獄」、「那須の与一(原嘉壽子/作曲)」等を指揮。 合唱では、1990年より東京混声合唱団コンダクターインレジデンスに就任。以来、同合唱団公演を数多く指揮、93年には、同合唱団定期演奏会を指揮、間宮芳生氏の委嘱作品を初演、高い評価を受け、大成功を収めた。昭和音楽大学講師。

お問い合わせは・・・メール
ナイスアーツ
〒167−0043
東京都杉並区上荻2-32-102
Tel 03-3927-7577
Fax 03-3927-8390

小学生対象作品 中高対象作品 トップページへ